
お米マイスター厳選の
お米をご紹介
店内には、全国各地のお米から「食味ランク特A」や「 特別栽培米」を中心に必要な量をつど仕入精米し色別選別機で不純物を排除し、お米のおいしさをそのまま袋詰めしお客様にお届けしています。
オンラインショップ
オンラインショップ
商品紹介
お米マイスター厳選特別栽培米
2024.12.25
今年は新米の入荷がかなり遅れておりましたがやっと少し出揃って来ました。
新潟県産魚沼コシヒカリ
新潟県産新之助
秋田県産サキホコレ
秋田県産ミルキープリンセス
秋田県産あきたこまち
山形県産つや姫
山形県産雪若丸
富山県産富富富
まだまだお米の高騰は来年も続きそうですが
当店はこれからも美味しいお米を提供出来るよう頑張っていきます。
来年もよろしくお願いします。
#村野米穀店 #つや姫 #サキホコレ #新潟こしひかり #魚沼 #お米 #河内永和 #東大阪 #雪若丸 #富富富 #あきたこまち
2024.06.06
#子ども食費支援事業 第三弾が6月3日から申請がスタートしています。申請期限は9月2日迄 利用期間は2024年10月31日迄。
前回、たくさんのお客様に来て頂きありがとうございました。第3弾も取り扱い店舗になっております。
現在、新米が入荷する前で、色々と商品も少なくなってきております。売り切れの商品も出てきておりますので、宜しくお願いします。また10月頃には新米が揃い始めますので、そこ迄、待って頂いてからご来店頂くのもいいかもしれません^_^
#お米クーポン #新米#お米マイスター #東大阪 #河内永和駅 #村野米穀店
#お米屋さん
2024.02.09
東大阪高齢者食費支援
対象となる方
以下の(1)および(2)のいずれにも当てはまる方が対象となります。
(1)令和6年1月1日時点で東大阪市に居住し、かつ住民登録されている
(2)令和6年1月1日時点で満65歳以上である
お送りする物品
お米その他食料品等、または東大阪市内の登録店舗でご利用可能なデジタルお米クーポン「ひがしおおさかお米PAY」(5千円分)の中から1点をお選びいただけます。
「ひがしおおさかお米PAY」のご利用にはスマートフォンとスマートフォンアプリ「regionPAY」(ダウンロード無料)が必要です。
お申し込み方法
下記のいずれかの方法でお申し込みいただけます。
1.インターネットでのお申し込み
東大阪市から送付される案内状に掲載されたQRコードまたはURLより、スマートフォンまたはパソコンでお申し込みください。
ひがしおおさかお米PAY」を選択した方
お申し込み完了後、「ひがしおおさかお米PAY」に金額をチャージするためのコードを記載したメールが送信されますので、スマートフォンアプリ「regionPAY」をインストールした上で、「regionPAY」にコードを入力してチャージを行うことで、登録店舗でお米を購入する際のお支払いにご使用いただけます。
ひがしおおさかお米PAY」のご利用期限は令和6年4月5日です。期限を過ぎるとご利用できなくなりますのでご注意ください。
#東大阪高齢者食費支援#お米クーポン取扱店 #村野米穀店 #お米マイスター

新潟県佐渡産「こしひかり」特別栽培米
2kg / 5kg日本一の米どころ新潟県佐渡島の減農薬こしひかり。
新潟産のお米は、大きく「魚沼、岩船、佐渡、その他一般の地域」の4つのランクに分かれており、その中でも魚沼産は知名度も別格ですが、次に良食味で有名なのが佐渡島のコシヒカリです。豊かな自然あふれる佐渡島では近年、生きものを育む農法への取り組みを増やしており、特別天然記念物に定められている朱鷺(トキ)の野生復帰を目指し、農薬や化学肥料をなるべく使用しない農業に力を入れています。
魚沼産にも引けを取らない最高の銘柄米をぜひご賞味ください。
5kg 購入する
新潟産のお米は、大きく「魚沼、岩船、佐渡、その他一般の地域」の4つのランクに分かれており、その中でも魚沼産は知名度も別格ですが、次に良食味で有名なのが佐渡島のコシヒカリです。豊かな自然あふれる佐渡島では近年、生きものを育む農法への取り組みを増やしており、特別天然記念物に定められている朱鷺(トキ)の野生復帰を目指し、農薬や化学肥料をなるべく使用しない農業に力を入れています。
魚沼産にも引けを取らない最高の銘柄米をぜひご賞味ください。
5kg 購入する

長野県佐久産「こしひかり」特別栽培米
2kg / 5kg佐久産コシヒカリは食味ランキング特Aランクを幾度も取得したお米です。自然豊かな長野佐久で育まれたコシヒカリは、この美味しさの決め手となる弾力に特徴があり、もっちりとした粘りある食感が、コシヒカリ本来の甘みを引き立てます。「お米の食味ランキング」において最上級の特Aランクに選ばれた理由はここにあります。
長野県佐久は、それらの土地条件が満たされた米作りに最も適した土壌といっても過言ではないでしょう。そんな上質の土壌で栽培された良質の食感を持ち甘み豊かなコシヒカリをぜひご賞味ください。
長野県佐久は、それらの土地条件が満たされた米作りに最も適した土壌といっても過言ではないでしょう。そんな上質の土壌で栽培された良質の食感を持ち甘み豊かなコシヒカリをぜひご賞味ください。

秋田県大潟村産「秋田小町」特別栽培米
2kg / 5kg秋田県の特別栽培米(減農薬・減化学肥料)の認証を受けた、安全でおいしいお米です。
あきたこまちは「こしひかり」の子供でこしひかりの美味しさや香りをそのまま受け継いでおります。
水分が多めで柔らかで絶妙な艶のあるお米です。炊いたご飯の味はバランスが良く、もちもちとした粘り気と弾力に富み、また冷めた時も硬くなりにくいのでおにぎりやお弁当にも最適のお米で、お米の中でも万能米といえば「あきたこまち」といえるお米です。大潟村とは、秋田県の西側ほぼ中央・男鹿半島の東側、日本で唯一北緯40度と統計140度の交差するところに位置しています。大潟村は、かつては日本第二の湖だった八郎潟を干拓してできた村で、湖であった為、土壌は栄養がたっぷり含まれており、米づくりに適しています。大潟村の農家23名が、真心をこめて育てています。
大潟村の自然を大切にし、生産者として『安心・安全・高品質』なお米を、真心を込めてご家庭にお届けいたします。
【安心】 秋田県特別栽培農産物として認証を受けています。
【安全】 残留農薬検査を毎年行っており、また米ヌカ有機肥料で栽培しています。
【高品質】 農家が籾(もみ)の状態で保管し、必要な分を玄米化。
5kg 購入する
あきたこまちは「こしひかり」の子供でこしひかりの美味しさや香りをそのまま受け継いでおります。
水分が多めで柔らかで絶妙な艶のあるお米です。炊いたご飯の味はバランスが良く、もちもちとした粘り気と弾力に富み、また冷めた時も硬くなりにくいのでおにぎりやお弁当にも最適のお米で、お米の中でも万能米といえば「あきたこまち」といえるお米です。大潟村とは、秋田県の西側ほぼ中央・男鹿半島の東側、日本で唯一北緯40度と統計140度の交差するところに位置しています。大潟村は、かつては日本第二の湖だった八郎潟を干拓してできた村で、湖であった為、土壌は栄養がたっぷり含まれており、米づくりに適しています。大潟村の農家23名が、真心をこめて育てています。
大潟村の自然を大切にし、生産者として『安心・安全・高品質』なお米を、真心を込めてご家庭にお届けいたします。
【安心】 秋田県特別栽培農産物として認証を受けています。
【安全】 残留農薬検査を毎年行っており、また米ヌカ有機肥料で栽培しています。
【高品質】 農家が籾(もみ)の状態で保管し、必要な分を玄米化。
5kg 購入する

秋田県大潟村産「胚芽米」特別栽培米
2kg / 5kg胚芽は、老化を防ぎ、若さを保つビタミンEの宝庫。
健康に良い胚芽米をあなたの食卓にいかがでしょうか。
胚芽精米とは、食糧庁の「胚芽精米配給実施要綱」で定められた胚芽の含有量が80%以上でその他品質などが規定による品位の精米として検定を受けたものです。
「胚芽は硬くておいしくない」という方には、精白米と混ぜて少しずつ摂取すると良いでしょう。
炊飯するときは胚芽が落ちないように、やさしく研いでください。
水加減は、若干多めにするといいです。
1日3食しっかり食べて健康生活をスタートしましょう。
5kg 購入する
健康に良い胚芽米をあなたの食卓にいかがでしょうか。
胚芽精米とは、食糧庁の「胚芽精米配給実施要綱」で定められた胚芽の含有量が80%以上でその他品質などが規定による品位の精米として検定を受けたものです。
「胚芽は硬くておいしくない」という方には、精白米と混ぜて少しずつ摂取すると良いでしょう。
炊飯するときは胚芽が落ちないように、やさしく研いでください。
水加減は、若干多めにするといいです。
1日3食しっかり食べて健康生活をスタートしましょう。
5kg 購入する
ブレンド米
2024.12.25
今年は新米の入荷がかなり遅れておりましたがやっと少し出揃って来ました。
新潟県産魚沼コシヒカリ
新潟県産新之助
秋田県産サキホコレ
秋田県産ミルキープリンセス
秋田県産あきたこまち
山形県産つや姫
山形県産雪若丸
富山県産富富富
まだまだお米の高騰は来年も続きそうですが
当店はこれからも美味しいお米を提供出来るよう頑張っていきます。
来年もよろしくお願いします。
#村野米穀店 #つや姫 #サキホコレ #新潟こしひかり #魚沼 #お米 #河内永和 #東大阪 #雪若丸 #富富富 #あきたこまち
2024.06.06
#子ども食費支援事業 第三弾が6月3日から申請がスタートしています。申請期限は9月2日迄 利用期間は2024年10月31日迄。
前回、たくさんのお客様に来て頂きありがとうございました。第3弾も取り扱い店舗になっております。
現在、新米が入荷する前で、色々と商品も少なくなってきております。売り切れの商品も出てきておりますので、宜しくお願いします。また10月頃には新米が揃い始めますので、そこ迄、待って頂いてからご来店頂くのもいいかもしれません^_^
#お米クーポン #新米#お米マイスター #東大阪 #河内永和駅 #村野米穀店
#お米屋さん
2024.02.09
東大阪高齢者食費支援
対象となる方
以下の(1)および(2)のいずれにも当てはまる方が対象となります。
(1)令和6年1月1日時点で東大阪市に居住し、かつ住民登録されている
(2)令和6年1月1日時点で満65歳以上である
お送りする物品
お米その他食料品等、または東大阪市内の登録店舗でご利用可能なデジタルお米クーポン「ひがしおおさかお米PAY」(5千円分)の中から1点をお選びいただけます。
「ひがしおおさかお米PAY」のご利用にはスマートフォンとスマートフォンアプリ「regionPAY」(ダウンロード無料)が必要です。
お申し込み方法
下記のいずれかの方法でお申し込みいただけます。
1.インターネットでのお申し込み
東大阪市から送付される案内状に掲載されたQRコードまたはURLより、スマートフォンまたはパソコンでお申し込みください。
ひがしおおさかお米PAY」を選択した方
お申し込み完了後、「ひがしおおさかお米PAY」に金額をチャージするためのコードを記載したメールが送信されますので、スマートフォンアプリ「regionPAY」をインストールした上で、「regionPAY」にコードを入力してチャージを行うことで、登録店舗でお米を購入する際のお支払いにご使用いただけます。
ひがしおおさかお米PAY」のご利用期限は令和6年4月5日です。期限を過ぎるとご利用できなくなりますのでご注意ください。
#東大阪高齢者食費支援#お米クーポン取扱店 #村野米穀店 #お米マイスター

当店オリジナルブレンド米(伝承美味米)
5kg当店オリジナル米【伝承美味米】当店のマイスターが推奨する東北・北陸地方のコシヒカリで食味ランク特Aのコシヒカリだけで自家精米しています。美味くない訳がない! 逸品のコシヒカリです。季節・時期によってブレンドの調合を微妙に調整させて頂いております。毎日のように精米していますのでつきたて新鮮のお米をお届けすることができます。当店オリジナル【伝承美味米】を一度ご賞味下さい

当店オリジナルブレンド米(稔りの輝き)
5kg食味特Aランクを取ったことのある奈良県産ヒノヒカリ
をベースに粘りと甘みが増すようにこしひかり・ひとめぼれ
をブレンドしております
色々なシチュエーションに全て対応できる万能米です。
奈良の産地から直接仕入れる事でお求めやすい価格帯になっております
是非一度ご賞味下さい。
をベースに粘りと甘みが増すようにこしひかり・ひとめぼれ
をブレンドしております
色々なシチュエーションに全て対応できる万能米です。
奈良の産地から直接仕入れる事でお求めやすい価格帯になっております
是非一度ご賞味下さい。
特選玄米(1㎏から秤売りしてます)
2024.12.25
今年は新米の入荷がかなり遅れておりましたがやっと少し出揃って来ました。
新潟県産魚沼コシヒカリ
新潟県産新之助
秋田県産サキホコレ
秋田県産ミルキープリンセス
秋田県産あきたこまち
山形県産つや姫
山形県産雪若丸
富山県産富富富
まだまだお米の高騰は来年も続きそうですが
当店はこれからも美味しいお米を提供出来るよう頑張っていきます。
来年もよろしくお願いします。
#村野米穀店 #つや姫 #サキホコレ #新潟こしひかり #魚沼 #お米 #河内永和 #東大阪 #雪若丸 #富富富 #あきたこまち
2024.06.06
#子ども食費支援事業 第三弾が6月3日から申請がスタートしています。申請期限は9月2日迄 利用期間は2024年10月31日迄。
前回、たくさんのお客様に来て頂きありがとうございました。第3弾も取り扱い店舗になっております。
現在、新米が入荷する前で、色々と商品も少なくなってきております。売り切れの商品も出てきておりますので、宜しくお願いします。また10月頃には新米が揃い始めますので、そこ迄、待って頂いてからご来店頂くのもいいかもしれません^_^
#お米クーポン #新米#お米マイスター #東大阪 #河内永和駅 #村野米穀店
#お米屋さん
2024.02.09
東大阪高齢者食費支援
対象となる方
以下の(1)および(2)のいずれにも当てはまる方が対象となります。
(1)令和6年1月1日時点で東大阪市に居住し、かつ住民登録されている
(2)令和6年1月1日時点で満65歳以上である
お送りする物品
お米その他食料品等、または東大阪市内の登録店舗でご利用可能なデジタルお米クーポン「ひがしおおさかお米PAY」(5千円分)の中から1点をお選びいただけます。
「ひがしおおさかお米PAY」のご利用にはスマートフォンとスマートフォンアプリ「regionPAY」(ダウンロード無料)が必要です。
お申し込み方法
下記のいずれかの方法でお申し込みいただけます。
1.インターネットでのお申し込み
東大阪市から送付される案内状に掲載されたQRコードまたはURLより、スマートフォンまたはパソコンでお申し込みください。
ひがしおおさかお米PAY」を選択した方
お申し込み完了後、「ひがしおおさかお米PAY」に金額をチャージするためのコードを記載したメールが送信されますので、スマートフォンアプリ「regionPAY」をインストールした上で、「regionPAY」にコードを入力してチャージを行うことで、登録店舗でお米を購入する際のお支払いにご使用いただけます。
ひがしおおさかお米PAY」のご利用期限は令和6年4月5日です。期限を過ぎるとご利用できなくなりますのでご注意ください。
#東大阪高齢者食費支援#お米クーポン取扱店 #村野米穀店 #お米マイスター

岩手県雫石町産 「銀河のしずく」
1kg~

石川県 「ひゃくまん穀」
1kg~

新潟県佐渡産 「こしひかり」 特別栽培米
1kg~

長野県佐久平産 「こしひかり」 特別栽培米
1kg~

福島県会津産「ひとめぼれ」
1kg~福島県は[浜通り・中通り・会津]の三地方に分かれており、それぞれの地形・気候に合ったおいしいお米が作られています。 中でも会津地方は、"中は気温が高く、夜は低め"というお米を育てる環境に適した気候風土から、全国でも屈指の米どころとして知られています。会津地方は盆地が多くを占めており、夏は高温多湿な気候ですが、秋がまって来るとぐっと締まるような寒さがあります。 昼夜の寒暖の差が大きい気候風土と、入り組んだ地形、数多くある山から運ばれる上質の水によって、美味しいおこめが作られているのです。[ひとめぼれ]は、冷めても美味しいと評判のおこめなので、おにぎりにしてもお弁当につめても、美味しくいただけます。色々なおかずに合わせられ、おかずの味を引き立たせてくれます。 和食のようなシンプルな味付けの料理にも大変良く合いますし、毎日食べても飽きのこないおいしいおコメとして人気があります。

山形県「はえぬき」
1kg~セブンイレブンのおにぎりに使用されているのは、山形県のブランド米「はえぬき」って知ってましたか?はえぬき米ってあまり聞かないという人もいると思いますが、実は発売以来、最高食味ランクの特Aを獲得し続けているおいしいお米です。
お米の最高峰といえば新潟県魚沼産コシヒカリをイメージする人も多いと思います。その魚沼産コシヒカリにも負けないおいしさと言われ注目を集めているのが山形県のブランド米「はえぬき」なんです。 はえぬきは山形県でしか生産されていないというくらいほかの都道府県での生産が少ないお米でもあります。はえぬきは山形県の気候や風土を計算して作られた品種であり、ほかの地域では同じ味にはならない特徴があります。
お米の最高峰といえば新潟県魚沼産コシヒカリをイメージする人も多いと思います。その魚沼産コシヒカリにも負けないおいしさと言われ注目を集めているのが山形県のブランド米「はえぬき」なんです。 はえぬきは山形県でしか生産されていないというくらいほかの都道府県での生産が少ないお米でもあります。はえぬきは山形県の気候や風土を計算して作られた品種であり、ほかの地域では同じ味にはならない特徴があります。

福岡県「つやおとめ」特別栽培米

奈良県「ひのひかり」
2kg / 5kg奈良県産のヒノヒカリは「こしひかり」と「黄金晴」から生まれました。粒揃いで光沢があり、適度な粘りと甘みがあり、まさにコシヒカリと黄金晴、二種の特徴を持ち合わした品種です。穀物検定協会が毎年行う食味ランキングにおいて、2001年度に熊本県城北産のヒノヒカリが初めて最高の特Aにランクされ、その後もヒノヒカリの産地銘柄が特Aにランクされています。このようにヒノヒカリは多くの県で奨励品種に指定されており、九州を中心に中国・四国地方や近畿地方など西日本で広く栽培されています。特にこの奈良県産は、大和盆地の気候風土がヒノヒカリの育成に適し、美味しいお米が生まれます。

滋賀県「日本晴れ」
1kg~日本晴は小粒ではありますが、しっかりとした食感のある米で甘みがありながらも、あっさりとした味です。そのあっさりとした味のため食べ飽きがしないという声もあります。
食味を調べる際には、栽培量が多く日本中で流通していた米ということで日本晴が選ばれ、その中でも、特に滋賀県産のものを基準米として使っていました。
日本晴は味があっさりとしていて他の素材の味を邪魔しないため基本的にはどんなおかずにも合います。
粘り気が少ないため、お寿司を握るには最適です。お寿司屋さんは粘り気を嫌い、あえて古米を使うなどといいます。それにはこの日本晴れが最適でしょう。ご家庭では、散らし寿司などに使うとべとつかず、仕上がりがおいしくなります。
同じく、おむすびもおいしくできます。冷めてもしっとりとして粘りすぎないので、お弁当にいれても、おいしくいただけます。
チャーハンの難しいところは炒めたときにペチャっとしてしまうところでしょう、粘り気の多い米だとなかなか家庭ではパラッと仕上がりません。その際に使いたい米です。
また、家庭で人気の料理ではカレーライスがあります。カレーにこの米を使うと米全体にカレールーがまわり、おいしくいただけます。
同じく、牛丼や天丼などの丼物もタレがお米を包み込み、甘すぎずタレの味を殺さず、おいしくなります。
食味を調べる際には、栽培量が多く日本中で流通していた米ということで日本晴が選ばれ、その中でも、特に滋賀県産のものを基準米として使っていました。
日本晴は味があっさりとしていて他の素材の味を邪魔しないため基本的にはどんなおかずにも合います。
粘り気が少ないため、お寿司を握るには最適です。お寿司屋さんは粘り気を嫌い、あえて古米を使うなどといいます。それにはこの日本晴れが最適でしょう。ご家庭では、散らし寿司などに使うとべとつかず、仕上がりがおいしくなります。
同じく、おむすびもおいしくできます。冷めてもしっとりとして粘りすぎないので、お弁当にいれても、おいしくいただけます。
チャーハンの難しいところは炒めたときにペチャっとしてしまうところでしょう、粘り気の多い米だとなかなか家庭ではパラッと仕上がりません。その際に使いたい米です。
また、家庭で人気の料理ではカレーライスがあります。カレーにこの米を使うと米全体にカレールーがまわり、おいしくいただけます。
同じく、牛丼や天丼などの丼物もタレがお米を包み込み、甘すぎずタレの味を殺さず、おいしくなります。
新品種米
2024.12.25
今年は新米の入荷がかなり遅れておりましたがやっと少し出揃って来ました。
新潟県産魚沼コシヒカリ
新潟県産新之助
秋田県産サキホコレ
秋田県産ミルキープリンセス
秋田県産あきたこまち
山形県産つや姫
山形県産雪若丸
富山県産富富富
まだまだお米の高騰は来年も続きそうですが
当店はこれからも美味しいお米を提供出来るよう頑張っていきます。
来年もよろしくお願いします。
#村野米穀店 #つや姫 #サキホコレ #新潟こしひかり #魚沼 #お米 #河内永和 #東大阪 #雪若丸 #富富富 #あきたこまち
2024.06.06
#子ども食費支援事業 第三弾が6月3日から申請がスタートしています。申請期限は9月2日迄 利用期間は2024年10月31日迄。
前回、たくさんのお客様に来て頂きありがとうございました。第3弾も取り扱い店舗になっております。
現在、新米が入荷する前で、色々と商品も少なくなってきております。売り切れの商品も出てきておりますので、宜しくお願いします。また10月頃には新米が揃い始めますので、そこ迄、待って頂いてからご来店頂くのもいいかもしれません^_^
#お米クーポン #新米#お米マイスター #東大阪 #河内永和駅 #村野米穀店
#お米屋さん
2024.02.09
東大阪高齢者食費支援
対象となる方
以下の(1)および(2)のいずれにも当てはまる方が対象となります。
(1)令和6年1月1日時点で東大阪市に居住し、かつ住民登録されている
(2)令和6年1月1日時点で満65歳以上である
お送りする物品
お米その他食料品等、または東大阪市内の登録店舗でご利用可能なデジタルお米クーポン「ひがしおおさかお米PAY」(5千円分)の中から1点をお選びいただけます。
「ひがしおおさかお米PAY」のご利用にはスマートフォンとスマートフォンアプリ「regionPAY」(ダウンロード無料)が必要です。
お申し込み方法
下記のいずれかの方法でお申し込みいただけます。
1.インターネットでのお申し込み
東大阪市から送付される案内状に掲載されたQRコードまたはURLより、スマートフォンまたはパソコンでお申し込みください。
ひがしおおさかお米PAY」を選択した方
お申し込み完了後、「ひがしおおさかお米PAY」に金額をチャージするためのコードを記載したメールが送信されますので、スマートフォンアプリ「regionPAY」をインストールした上で、「regionPAY」にコードを入力してチャージを行うことで、登録店舗でお米を購入する際のお支払いにご使用いただけます。
ひがしおおさかお米PAY」のご利用期限は令和6年4月5日です。期限を過ぎるとご利用できなくなりますのでご注意ください。
#東大阪高齢者食費支援#お米クーポン取扱店 #村野米穀店 #お米マイスター

山形県真室川町産「つや姫」特別栽培米
2kg / 5kgつや姫は山形県オリジナルの新しい品種。山形県内では県が認定した農家限定での特別栽培となっており、さらに県独自の厳しい基準をクリアしたお米だけが、つや姫として出荷されています。徹底して高い品質を追究した、次世代の高級ブランド米です。
つや姫の味の特徴あらゆる良食味米のルーツとされる幻の米「亀の尾」の系譜を受け継ぐつや姫は、名前の通り、つややかな美しさが特徴。
その味わいは、旨味、香り、粘りなどすべてにおいてコシヒカリをもしのぐとも言われます。粒が大きく、噛むほどに美味しさを感じられるお米です。
5kg 購入する
つや姫の味の特徴あらゆる良食味米のルーツとされる幻の米「亀の尾」の系譜を受け継ぐつや姫は、名前の通り、つややかな美しさが特徴。
その味わいは、旨味、香り、粘りなどすべてにおいてコシヒカリをもしのぐとも言われます。粒が大きく、噛むほどに美味しさを感じられるお米です。
5kg 購入する

山形県「雪若丸」特別栽培米
2kg / 5kg山形県を代表するお米といえば「はえぬき」「つや姫」
ですが平成30年、山形のブランド米に待望の新品種が
仲間入りしました。その名も「雪若丸」。
雪のように白く輝く粒から、人気品種「つや姫」の
弟分として期待されています。
一粒一粒に弾力があり、食べ応え抜群!
しっかりとした食感なので、和食だけでなく
カレーやピラフなどの濃い目の料理と合わせても、
米の旨味をしっかりと感じられます。
是非一度、山形の新しいお米をご賞味ください。
5kg 購入する
ですが平成30年、山形のブランド米に待望の新品種が
仲間入りしました。その名も「雪若丸」。
雪のように白く輝く粒から、人気品種「つや姫」の
弟分として期待されています。
一粒一粒に弾力があり、食べ応え抜群!
しっかりとした食感なので、和食だけでなく
カレーやピラフなどの濃い目の料理と合わせても、
米の旨味をしっかりと感じられます。
是非一度、山形の新しいお米をご賞味ください。
5kg 購入する

富山県「富富富」特別栽培米
2kg / 5kg平成30年秋にデビューした富山県産プレミアムブランド米、富富富です。
「ほおばる幸せ。富山米」をスローガンに、力を合わせて「美味しい・安全・安心」な
お米の生産に取り組んでいる富山県。
長年の研究成果によって、お米の品質低下につながる夏の猛暑にも負けず、病気にも強い、美味しいお米になりました。
コシヒカリのうまさを継承しつつ、食味を追求した話題の富山県産米の新品種です。自然豊かな富山平野で、お米の大産地ならではの高い栽培技術で実ったお米を是非ご賞味下さい。
「ほおばる幸せ。富山米」をスローガンに、力を合わせて「美味しい・安全・安心」な
お米の生産に取り組んでいる富山県。
長年の研究成果によって、お米の品質低下につながる夏の猛暑にも負けず、病気にも強い、美味しいお米になりました。
コシヒカリのうまさを継承しつつ、食味を追求した話題の富山県産米の新品種です。自然豊かな富山平野で、お米の大産地ならではの高い栽培技術で実ったお米を是非ご賞味下さい。

福岡県「つやおとめ」特別栽培米
2kg / 5kg九州を代表する「ひのひかり」につぐ期待の新品種”つやおとめ”・愛称「SAYA」の特長は、水晶のように綺麗で小粒ながら食感はしっかりめ、冷めるともちもち新感覚の味わい深いお米です。 “おいしいお米は病気に弱い” “病気に強いお米はおいしくない”という特性を持っている現代のお米の常識を跳ね返すように「SAYA]は16年という歳月を費やしてついに誕生しました。病気に強い品種なのでもちろん減農薬・減化学肥料で栽培された安心かつ安全なお米です。
5kg 購入する
5kg 購入する

新潟県南魚沼産「こしひかり」
2kg / 5kg味覚は人によって異なりますが、一般的に美味しいお米とされるのは、色が白く、光沢や香りがあり、よく噛むとほんのり甘みがあって、粘りと弾力のあるものといわれます。魚沼産コシヒカリはこれらを兼ね備えています。 また、(財)日本穀物検定協会では、昭和46年から、毎年、全国の産地の米の品種について食味試験を実施していて、炊飯した白飯を実際に試食し、外観・香り・味・粘り・堅さ・総合評価の6つの項目について検査しています。その結果は、"食味ランキング"として公表されていますが、魚沼産コシヒカリは、この食味試験で、毎年、最高の「特A」の評価を得ているのです。

岩手県雫石町産「銀河のしずく」
2kg / 5kg銀河のしずく』は粒が大きく、粘りが程よくかろやかな食感ですので、食べ飽きることがありません。 栽培適地を限定しているため生産量はまだ少ないのですが、生産者が丹誠込めて育てる、岩手の新しいブランド米『銀河のしずく』。ぜひ一度味わっていただき、その美味しさを実感してもらえると嬉しいです。
5kg 購入する
5kg 購入する

新潟県「新之助」
2kg / 5kgコシヒカリとはベクトルが異なるおいしさを持つ米を提供したい──新潟県では、新潟県農業総合研究所を中心として新品種の開発を進めた結果、ついに「新之助」が誕生しました。「新之助」は食味官能試験の結果、外観、香り、味、粘り、硬さ、そして総合評価のいずれにおいても、新潟コシヒカリと同レベルの高い評価が得られています。しかしその特徴は大きく異なります。
食味の要素がすべてトップレベルにある新品種大粒できれいなツヤのある「新之助」は、ほんのりとした香り、豊潤な甘みとコク、しっかりした粘りと弾力を併せ持ちます。そしてそれらの結果として、その食味は高く評価されています。
2kg 購入する
食味の要素がすべてトップレベルにある新品種大粒できれいなツヤのある「新之助」は、ほんのりとした香り、豊潤な甘みとコク、しっかりした粘りと弾力を併せ持ちます。そしてそれらの結果として、その食味は高く評価されています。
2kg 購入する

石川県「ひゃくまん穀」
2kg / 5kg石川県産ひゃくまん穀。石川県が9年の歳月をかけて品種改良したお米です。
2017年秋、石川県オリジナルのお米がデビューしました。コシヒカリに比べて2週間ほど収穫が遅いため、ゆっくり、じっくり育つ晩生品種で、太陽と土の恵みがたっぷり詰まっています。
「ひゃくまん穀」は「一粒ひと粒の粒感」と「粘り」のバランスがとれた、しっかりとした食べごたえです。「ひゃくまん穀」は時間が経っても硬さや粘りの変化が少なく、冷めてももっちりとした食感と美味しさが保たれます。食の宝庫・石川県の風土から生まれた自慢のお米です。
2017年秋、石川県オリジナルのお米がデビューしました。コシヒカリに比べて2週間ほど収穫が遅いため、ゆっくり、じっくり育つ晩生品種で、太陽と土の恵みがたっぷり詰まっています。
「ひゃくまん穀」は「一粒ひと粒の粒感」と「粘り」のバランスがとれた、しっかりとした食べごたえです。「ひゃくまん穀」は時間が経っても硬さや粘りの変化が少なく、冷めてももっちりとした食感と美味しさが保たれます。食の宝庫・石川県の風土から生まれた自慢のお米です。

北海道産「ゆめぴりか」
2kg / 5kg遂にたどり着いた、ほど良い粘りと甘み。そして、炊きあがりの美しさ。その優れた品質から、「日本一おいしい米を」という北海道民の「夢」に、アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名付けられました。 言わずと知れた良食味米「コシヒカリ」、それを改良した「あきたこまち」。日本有数の米を祖先に持ち、そこに北海道を代表する「おぼろづき」の遺伝子を導入するなど、「美味しさ」を武器にする数多くの品種を掛け合わされ、「ゆめぴりか」は、圧倒的な美味しさを持ち、生まれました。
5kg 購入する
5kg 購入する